運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-03-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

賃金構造基本統計調査に関しましては、不適切な会計処理が行われていたということで処置要求等もいただきまして、それに伴いまして、厚生労働省におきましては、統計委員会審議を経まして、調査計画において令和元年度より郵送調査実施を、令和二年度よりオンライン調査実施を位置付けまして、令和二年度政府予算案におきましては原則として郵送調査又はオンライン調査で行うための予算を計上したところでございます。  

鈴木英二郎

2019-05-21 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

また、本年七月に実施する調査、これは承認を受けた調査計画によって実施することとしておりますが、令和二年の調査ではオンライン調査導入も予定しております。  今後とも、民間事業者などの事務負担にも配慮しつつ、統計法に基づく正しい手続を踏まえながら、統計精度確保とともに、統計調査事務効率化、これを図っていきたいと思います。

根本匠

2019-05-21 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

これからの時代ですから、恐らくこれ、郵送調査だけではなくてオンライン調査とか、そういったこともやっぱり可能だと思うんですけれども、きちっとルールを変えて郵送調査とかオンライン調査とか、そういったことにやっぱり変更していくべきというふうに考えるんですが、大臣はどのようにお考えになられるでしょうか。

東徹

2019-05-21 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

また、オンライン調査について申し上げますと、民間事業者負担軽減策として有効なオンライン調査推進につきましては、公的統計整備に関する基本的な計画におきまして、調査票回収率記入率向上を通じた正確性確保への寄与及び統計調査業務効率化を実現するための有効な手段とされていることを踏まえて、厚生労働省所管統計調査のうち六割以上が現在オンライン調査導入しており、引き続きその推進に努めていくということとしているところでございます

藤澤勝博

2019-04-09 第198回国会 衆議院 総務委員会 第11号

さらに、統計調査員として活動している方への研修につきましても、具体的には、調査が困難なオートロックマンションへの対応等ノウハウ共有であるとか、あるいは個人情報保護の扱い、この重要性徹底といったこと、それからオンライン調査実習といったようなことで、内容充実し、統計調査員スキルアップを図るということを行っておるところでございます。  

横田信孝

2019-03-20 第198回国会 参議院 総務委員会 第6号

政府参考人横田信孝君) その他の状況といたしまして、オンライン調査の全省的な推進状況ということでございます。  平成二十九年度の実施統計調査数が全府省で二百二十九であったというところ、オンライン調査を何らかの形で導入しておるものは百八十四ということで、何らかの形で導入しているものが約八割ということでございました。  問題点ということでございます。  

横田信孝

2019-03-19 第198回国会 参議院 総務委員会 第5号

それから、その他の対策といたしましては、ちょっと先ほど来も出ておりましたけれども、調査の仕方をどう考えていくのかということで、オンライン調査的なこと、あるいは、行政記録情報やあるいは民間が持っているビッグデータ活用して足らざるところを補っていくといったようなことを工夫をしていく。  

横田信孝

2019-03-06 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

これは、統計改革の確実な実施に必要となる統計リソース確保するとともに、そのためにも、オンライン調査推進必要性の低下した調査の廃止や調査項目の縮減、データ利活用環境改善等を行うものでございます。  これらを通じまして、統計作成者だけではなくて、報告者、ユーザーを含めた官民統計に係る作業等に要する時間コストを削減しようというものであります。  

横山均

2019-03-06 第198回国会 参議院 予算委員会 第5号

統計調査における調査対象先負担軽減及び利便性向上については、平成三十年三月に閣議決定された公的統計整備に関する基本的な計画を踏まえ、統計調査の企画に当たりオンライン調査導入オンライン回答率向上方策を引き続き検討することを原則とされております。  厚生労働省においても、当該基本計画に基づきオンライン化推進を図っております。省内所管統計調査のうち六割以上がオンライン調査導入しております。

根本匠

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

、この観点に立って、この統計改革推進会議の提言では、まずは、統計委員会が、各省内におけます統計幹事と協力をしてそれぞれの統計をチェックするですとか、あるいは、個別の統計のチームを立ち上げて、それぞれの個別統計がきちんとつくられているかどうか調査をするですとか、あるいは、統計委員会自体統計に関する人材予算について物を申す権限を付与するですとか、あるいは、負担軽減という意味では、ICT活用オンライン調査

小倉將信

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

具体的には、先ほどもございましたけれども、報告者負担軽減ということ、それからあと統計作成効率化、こういう観点から具体的に進めておることといたしまして、家計調査におけるオンライン家計簿導入を含めましたオンライン調査推進、それから、ビッグデータ相互利活用のための産官学の連携の取組などビッグデータ活用といったことで、ICTの進展を踏まえた取組を進めているというところでございます。  

横田信孝

2019-02-19 第198回国会 衆議院 総務委員会 第3号

公的統計品質確保向上を図る上で、民間ビッグデータ活用AI導入オンライン調査推進等は重要な課題の一つであると考えております。  また、統計委員会からも、こうした取組について、統計リソースを重点的に配分する必要がある旨、昨年の七月に建議をいただいておりまして、これらに基づくこのような取組を更に進めているところでございます。  

石田真敏

2019-01-31 第198回国会 衆議院 本会議 第3号

昨年三月に閣議決定された公的統計整備に関する基本的な計画でも、ICT技術活用したオンライン調査導入等が打ち出されているように、前時代的な調査方法を抜本的に見直し、新しいテクノロジーを活用すべきなのです。  縦割り行政の中で、それぞれの調査所管部局の判断で統計調査実施され、その信頼性が揺らいでいるのであれば、中央省庁再編も視野に入れるべきです。  

馬場伸幸

2018-05-24 第196回国会 参議院 総務委員会 第10号

例えば、調査段階では、家計調査においてレシート読み取り機能を備えたオンライン家計簿導入するといったように、所管する全ての統計調査においてオンライン調査導入推進しています。また、集計の段階におきましても、記入内容の審査、産業分類符号への格付事務におけるソフトウエアでの支援などを行っておりまして、ICT活用を図っております。

千野雅人

2018-05-24 第196回国会 参議院 総務委員会 第10号

特に、開発途上国の関心が高いオンライン調査システムにつきましては、海外展開向けシステムを開発しまして、各国のニーズに応じた導入支援を行っております。  開発途上国の中には、正確な統計作成統計体系的整備に向けて支援を必要としている国がいるというふうに承知しております。統計局は、正確な統計作成のための様々なノウハウを持っております。

千野雅人

2018-05-17 第196回国会 衆議院 総務委員会 第11号

具体的には、例えば、統計調査員の仕事を希望する者をあらかじめ登録して、その者を対象研修等を行うことは従来から行ってきていますが、今回の改革では、この研修について、統計調査員時代変化対応できるよう、先ほども申し上げましたが、調査が困難なオートロックマンションへの対応等ノウハウ共有個人情報保護重要性徹底オンライン調査実習など、内容充実して統計調査員スキルアップを図ることとしています

野田聖子

2018-05-17 第196回国会 衆議院 総務委員会 第11号

今回の改革では、この研修につきまして、統計調査員時代変化対応できるように、御指摘ありました、調査が困難なオートロックマンションへの対応といったもののノウハウ共有でありますとか、個人情報保護重要性徹底、あるいはオンライン調査実習などの内容充実をいたしまして、その育成強化を図ることといたしております。  

三宅俊光

2016-11-10 第192回国会 参議院 総務委員会 第4号

さらに、調査対象者へのアクセス等改善ということにつきましては、オンライン調査その活用も有効と考えてございます。昨年実施された国勢調査オンライン回答率、三六・九%となっているところですが、今後とも、オンライン調査推進を含めまして、政府実施する統計調査の円滑な実施が図られるよう努力してまいりたいと思います。

新井豊

2015-05-21 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

郵送オンライン調査が九調査から二十三に増えて、統計調査員調査というのは十一から十二になったと。民間委託調査がゼロだったものが六調査になりました。  統計部門職員は、平成十二年度末に五千百人だった人員平成二十六年末には千五百人、平成二十七年末には千二百人に、平成十二年当時からは四分の一まで削減されているわけです。なぜ職員調査が二十八から五に削減されたのか。これは明らかに人員削減によるものです。

紙智子

  • 1
  • 2